男子 篠崎ペアが優勝 2024 ― 2025年01月03日 18:55

顧問の高橋です。
新年早々に嬉しい報告が入りました。
篠崎②と佐藤君(レイム)が2024 三芳グランド 冬のジュニアコンペディション18歳以下男子ダブルスで優勝しました。
以下、篠崎のコメントです。
「まず、今大会を開催してくださった関係者の方々、また、日頃から支えてくださっている方々にも感謝したいです。シングルスでは負けてしまいましたが、ダブルスに気持ちを切り替えてペアの佐藤としっかりと話し合いながら接戦を制していけたのでとてもいいダブルスができました。この自信を次のテニスにつなげていきたいです。」
優勝おめでとう
新年早々に嬉しい報告が入りました。
篠崎②と佐藤君(レイム)が2024 三芳グランド 冬のジュニアコンペディション18歳以下男子ダブルスで優勝しました。
以下、篠崎のコメントです。
「まず、今大会を開催してくださった関係者の方々、また、日頃から支えてくださっている方々にも感謝したいです。シングルスでは負けてしまいましたが、ダブルスに気持ちを切り替えてペアの佐藤としっかりと話し合いながら接戦を制していけたのでとてもいいダブルスができました。この自信を次のテニスにつなげていきたいです。」
優勝おめでとう
男子 高橋朝陽がゆ ― 2025年01月04日 14:34

顧問の高橋です。
男子2年の高橋朝陽が柏のダブルスについでシングルスで優勝しました。厳しい試合が続いた中での優勝は、素晴らしいです。
以下、高橋朝陽のコメントになります。
「法政二高テニス部2年の髙橋朝陽です。こんにちは。結果報告お願いします。THE 48th KEIO WINTER TENNIS TOURNAMENT 18歳以下男子シングルス本戦で優勝しました。
まず、この大会を開催してくださった関係者の方々、普段からサポートしてくださる方々に感謝したいです。連戦で体力的にも精神的にも厳しい中、自分のテニスを崩すことなくやり続けることができたので優勝することができ、今年を良い形でスタートすることができました。これから始まる大会でも良い結果を残していけるように頑張っていきたいです。」
優勝おめでとう
男子2年の高橋朝陽が柏のダブルスについでシングルスで優勝しました。厳しい試合が続いた中での優勝は、素晴らしいです。
以下、高橋朝陽のコメントになります。
「法政二高テニス部2年の髙橋朝陽です。こんにちは。結果報告お願いします。THE 48th KEIO WINTER TENNIS TOURNAMENT 18歳以下男子シングルス本戦で優勝しました。
まず、この大会を開催してくださった関係者の方々、普段からサポートしてくださる方々に感謝したいです。連戦で体力的にも精神的にも厳しい中、自分のテニスを崩すことなくやり続けることができたので優勝することができ、今年を良い形でスタートすることができました。これから始まる大会でも良い結果を残していけるように頑張っていきたいです。」
優勝おめでとう
女子 塩津ペアが優勝 2024 ― 2025年01月05日 17:52

顧問の高橋です。
本日おこなわれた神奈川オープンジュニア(旧 川崎ジュニア)の18歳女子ダブルスで塩津愛②が優勝しました。パートナーは布川さん(大磯TA)です。
以下、塩津のコメントになります。
「こんばんは。法政二高テニス部2年の塩津です。結果報告お願いします。
第60回ダンロップ神奈川オープンジュニアテニストーナメント18歳以下女子ダブルスで優勝しました。初戦からタフな試合が続きましたがペアと話し合って勝つことができて良かったです。大会を開催してくださった関係者の方々、いつも指導してくださる司さん、日々サポートしてくれるすべての方に感謝します。これからの団体戦でも勝ってチームに貢献できるように頑張ります。」
優勝おめでとう
本日おこなわれた神奈川オープンジュニア(旧 川崎ジュニア)の18歳女子ダブルスで塩津愛②が優勝しました。パートナーは布川さん(大磯TA)です。
以下、塩津のコメントになります。
「こんばんは。法政二高テニス部2年の塩津です。結果報告お願いします。
第60回ダンロップ神奈川オープンジュニアテニストーナメント18歳以下女子ダブルスで優勝しました。初戦からタフな試合が続きましたがペアと話し合って勝つことができて良かったです。大会を開催してくださった関係者の方々、いつも指導してくださる司さん、日々サポートしてくれるすべての方に感謝します。これからの団体戦でも勝ってチームに貢献できるように頑張ります。」
優勝おめでとう
男子 篠崎がシングルス優勝 2025 ― 2025年01月13日 16:07

顧問の高橋です。
男子、篠崎からTTC 18歳以下男子シングルス優勝報告が入りました。
以下、本人のコメントになります。
「まず、今回この大会を開催してくださった関係者の方々、ありがとうございました。また、日頃から支えてくださっている方にも感謝したいです。今大会は自分の課題をしっかりと埋めて、勝ち進んでいくことができました。近くに全国私学の団体戦が控えているので、気持ちを引き締めて一戦必勝で戦います。」
優勝おめでとう
男子、篠崎からTTC 18歳以下男子シングルス優勝報告が入りました。
以下、本人のコメントになります。
「まず、今回この大会を開催してくださった関係者の方々、ありがとうございました。また、日頃から支えてくださっている方にも感謝したいです。今大会は自分の課題をしっかりと埋めて、勝ち進んでいくことができました。近くに全国私学の団体戦が控えているので、気持ちを引き締めて一戦必勝で戦います。」
優勝おめでとう
全国私学大会 2025 ― 2025年01月20日 13:16

顧問の高橋です。
16日の早朝から兵庫県でおこなわれる全国私学大会団体戦に向けて出発しました。神戸総合運動公園にエントリーと開会式を済ませてから練習試合をするために移動。
男子は松商学園、岡山理大。女子は松商学園、岡山学芸館と対戦。
非常に有意義な練習試合となりました。朝も早いため、ゆっくり休ませて、明日からの団体戦に備えます。
男子がしあわせの村で、女子が神戸総合運動公園となります。
16日の早朝から兵庫県でおこなわれる全国私学大会団体戦に向けて出発しました。神戸総合運動公園にエントリーと開会式を済ませてから練習試合をするために移動。
男子は松商学園、岡山理大。女子は松商学園、岡山学芸館と対戦。
非常に有意義な練習試合となりました。朝も早いため、ゆっくり休ませて、明日からの団体戦に備えます。
男子がしあわせの村で、女子が神戸総合運動公園となります。
最近のコメント