女子 全国私学大会 20252025年01月20日 13:28

顧問の高橋です。

17日は
2R
山形日大(山形県)3-0

3R
東京学館船橋(千葉県)0-2

コンソレ
秀明英光(埼玉県)1-2

コンソレ
山村学園(埼玉県)2-1

どの試合も全国選抜に繋がる良い内容でした。
自分たちの良い点を確認し、悪いところを少しずつ克服していけるように頑張りましょう。

男子 全国私学大会 20252025年01月20日 13:38

顧問の高橋です。

男子は2年前に3位、昨年は準優勝、そして今年は初優勝となりました。以下、結果となります。
2R
岩手(岩手県)2-1
3R
浦和麗明(埼玉県)3-0
QF
慶應義塾(神奈川県)2-1
SF
精華学園宮島(広島県)2-0
F
名古屋(愛知県)2-0

優勝おめでとう

男子 鈴木悠太コーチから 20252025年01月20日 14:30

顧問の高橋です。

全国私学大会団体戦は私が女子監督を、男子は学外指導コーチの鈴木悠太さんにお願いしています。悠太さんは毎週水曜日を基本に練習指導を大会や遠征などもサポートしてくれています。
今回はコーチからのコメントを掲載します。

「3日間ありがとうございました。司さん、佐藤先生が支えてる部活が日本一だと証明したくてお手伝いさせていただいて、生徒のみんなの頑張りで一昨年は3位、昨年は2位と悔しい思いをしていましたが、やっと司さんのダブルスがやはり日本一だと証明出来ました。私たちが現役の時{2001年〜2003年}は.選抜で3年連続3位という結果でした。今大会は初戦から厳しい対戦が続く中、ベスト8から全部ダブルス2勝という形で証明ができたことが嬉しくてたまりません。
松岡、當仲がインターハイ個人ダブルス優勝で証明してくれたことも、もちろん嬉しく思いましたが団体戦で選抜大会ではありませんが、私学大会で優勝を示せた事本当に嬉しいです。やっぱりニ高のダブルスは最高で最強です。3月の選抜テニス大会も全力でサポートします。本当にありがとうございました。」

悠太さん、ありがとう
私が忘れている大切なフレーズを後輩たちに伝えてくれて

関西支部の心強いサポーター 20252025年01月20日 14:42

顧問の高橋です。

毎年、全国私学大会に参加すると応援に駆けつけて頂けるサポーターは関根由浩OB→女子コーチのお母様です。
今回はご都合により、19日の日曜日となりましたが個人戦出場の高橋朝陽②と白井日和子②に大阪3点セット【イカ焼き、御座候(今川焼き)、551蓬莱の豚まん】を差し入れして頂きました。

年に一度の会話ですが、いつも元気を貰っています。
関根さん、ありがとうございます。