女子 小笠原・吉田ペアが優勝 20182018年12月29日 12:20

顧問の高橋です。

百合ヶ丘ファミリーテニス大会ダブルスで小笠原一華(1年)と吉田希乃(1年)が優勝しました。関東センバツでは応援としてサポートしてくれた二人が頑張りました。
以下、吉田のコメントです。

「こんにちは。今日、百合ヶ丘ファミリーテニス大会のダブルスに一華と出ました。結果、優勝です。笑
相手は自分たちと技術が同じレベルだったので、浮き上がったり浅かったりしたボールに対して、私たちは繋げる時は繋げる、チャンスボールの時は展開を変えて打ち込むことができました。明日のジュンレオの試合も頑張ります。」

2人とも優勝、おめでとう。

女子 ジュンレオ・テニストーナメントで小笠原が優勝 20182018年12月29日 12:26

顧問の高橋です。

ジュンレオテニストーナメントのシングルスで小笠原一華が優勝しました。百合ヶ丘ファミリーのダブルスに続いての優勝は素晴らしいです。
以下、小笠原のコメントです。
「法政二高テニス部1年小笠原一華です。今日はジュンレオで優勝しました。よかったことは、今までダブルフォルトが多かったですが、サーブの入る確立が上がったことです。反省は、ストロークのバックが安定してなくて、ロブかスライスで打ち返していたことです。また、構えるのが遅くてワンテンポ打つタイミングが遅くなって、チャンスボールをネットしてしまうことがありました。
これからは、今日出てきた反省を次の試合に活かせるように頑張っていきたいと思います。」

優勝おめでとう。

男子 清水盾伎くん(東海大菅生)がフリー練習に参加 20182018年12月29日 12:28

顧問の高橋です。

本日、12月29日(土)のフリー練習に清水盾伎君(東海大菅生3年)が参加しました。3年の德航太のヒッティングに協力してくれました。
男子は今日からフリー練習ですが、強い選手の練習風景は見ていても勉強になります。フリー練習は明日までになります。

※12月31日~1月3日までは学内には入ることが出来ません。教職員も入ることが出来ません。忘れ物などは、明日30日までに取りに来ないと入構できません。

大そうじ 20182018年12月29日 12:33

顧問の高橋です。

12月30日(土)の練習後に部員でテニスコート周辺を大掃除をしました。物置き小屋、部室、そしてテニスコート。
なかでもテニスコート内に落ちている『小さな砂利』は見落とせません。

この砂利がテニスシューズの裏でコートを削ってしまうからです。
せっかくの良い設備が台無しになります。
来年からは、練習前に部員全員で『砂利拾い』をしてから練習に入ることにします。

場を清める

テニスの技術以上に大事であると思います。