男子 芝田雅司OBが練習参加 2021 ― 2021年05月01日 17:39
顧問の高橋です。
本日5月1日の練習に芝田雅司さんが参加してくれました。
明日からのシングルス本戦前で非常に良い時間となりました。
ダブルス本戦の者はハードコート、シングルス本戦の者はオムニコートに分かれての練習。残念ながら練習終盤に突然の雷雨になったので、急遽ミーティングルームに移動して芝田さんから後輩へアドバイスをお願いしました。
芝田さんは中学時代は関東ジュニアダブルス1回戦負けでしたが、二高の屈強な先輩達との練習を積み重ねてメキメキと頭角を表し、2年生のインターハイまでダブルスで活躍してくれました。(県予選、関東大会、インターハイの団体戦は無敗。負けたのは個人戦ダブルス決勝だけ。)2年からはエースとしてチームを全国センバツ3年連続3位入賞に貢献してくれました。法政大学体育会でもインカレ、王座と活躍。現在はリコーにて現役のプレーヤーとして頑張っています。
強くなりたければ、与えられた練習だけでなく
自分で練習を課さなければ強くなれない
要するに
勝つか負けるかは自分次第
インパクトあるアドバイス
ありがとうございました。
本日5月1日の練習に芝田雅司さんが参加してくれました。
明日からのシングルス本戦前で非常に良い時間となりました。
ダブルス本戦の者はハードコート、シングルス本戦の者はオムニコートに分かれての練習。残念ながら練習終盤に突然の雷雨になったので、急遽ミーティングルームに移動して芝田さんから後輩へアドバイスをお願いしました。
芝田さんは中学時代は関東ジュニアダブルス1回戦負けでしたが、二高の屈強な先輩達との練習を積み重ねてメキメキと頭角を表し、2年生のインターハイまでダブルスで活躍してくれました。(県予選、関東大会、インターハイの団体戦は無敗。負けたのは個人戦ダブルス決勝だけ。)2年からはエースとしてチームを全国センバツ3年連続3位入賞に貢献してくれました。法政大学体育会でもインカレ、王座と活躍。現在はリコーにて現役のプレーヤーとして頑張っています。
強くなりたければ、与えられた練習だけでなく
自分で練習を課さなければ強くなれない
要するに
勝つか負けるかは自分次第
インパクトあるアドバイス
ありがとうございました。
最近のコメント