女子 団体戦に向けた部旗作成 2021 ― 2021年05月08日 11:18

顧問の高橋です。
毎年、団体戦の前に男女とも各自の想いを記入する部旗があります。
男女別々のOG・OBから寄贈された部旗は練習中に必ずコート内に貼るようにしていますが、その隣に部員全員の『想い』を記載した部旗も掲揚します。
保護者の方にお願いして法政カラーのオレンジ生地の布を用意して頂いております。
自分で書いた言葉を胸に刻んで
日々の練習に精進してもらいたいです。
ちなみに女子テニス部の合い言葉は
〔 一戦必笑 〕 です。
毎年、団体戦の前に男女とも各自の想いを記入する部旗があります。
男女別々のOG・OBから寄贈された部旗は練習中に必ずコート内に貼るようにしていますが、その隣に部員全員の『想い』を記載した部旗も掲揚します。
保護者の方にお願いして法政カラーのオレンジ生地の布を用意して頂いております。
自分で書いた言葉を胸に刻んで
日々の練習に精進してもらいたいです。
ちなみに女子テニス部の合い言葉は
〔 一戦必笑 〕 です。
男子 小谷野・田中帆・高橋和 OBが来校 2021 ― 2021年05月08日 20:56

顧問の高橋です。
本日8日の土曜日、OGOB会の事務局を務める高橋和宏さんと田中帆さんが来校されました。一緒に小谷野さんも来てくれました。
作業が終わった後にテニスコートで後輩たちの練習を見ながら、暫し自分たちの現役時代を振り返っていたようです。
その後、練習の合間に後輩たちに向けて一言ずつアドバイスを頂きました。
社会人3年目
まだまだ人生の仮入部期間中ですね。
本日8日の土曜日、OGOB会の事務局を務める高橋和宏さんと田中帆さんが来校されました。一緒に小谷野さんも来てくれました。
作業が終わった後にテニスコートで後輩たちの練習を見ながら、暫し自分たちの現役時代を振り返っていたようです。
その後、練習の合間に後輩たちに向けて一言ずつアドバイスを頂きました。
社会人3年目
まだまだ人生の仮入部期間中ですね。
男子 県大会団体戦ベスト32まで 2021 ― 2021年05月09日 19:08

顧問の高橋です。
本日9日の日曜日、県立湘南台高校にておこなわれました県大会団体戦の結果を報告します。
昨年の新人戦で4回戦で敗退したため、今大会はノーシードからのスタート。フリー抽選で第4シードの下に入りました。
2回戦
VS鵠沼高校
3-0
3回戦
VS橘学苑
2-1
昨年負けた湘南台高校で、さらに同じコートで6ヶ月前の結果を払拭出来たことは、この間の取り組みが間違っていなかったことを証明出来たと思います。残念ながら無観客試合のためメンバー5名と引率教員、登録コーチしか会場に入れないため全員で応援は叶いませんでした。高体連のルールで決められた環境の中でベストを尽くすしかありません。
次は15日の土曜日、県立相模原弥栄高校でベスト4決めです。
限られた時間を有効に使って調整します。
本日9日の日曜日、県立湘南台高校にておこなわれました県大会団体戦の結果を報告します。
昨年の新人戦で4回戦で敗退したため、今大会はノーシードからのスタート。フリー抽選で第4シードの下に入りました。
2回戦
VS鵠沼高校
3-0
3回戦
VS橘学苑
2-1
昨年負けた湘南台高校で、さらに同じコートで6ヶ月前の結果を払拭出来たことは、この間の取り組みが間違っていなかったことを証明出来たと思います。残念ながら無観客試合のためメンバー5名と引率教員、登録コーチしか会場に入れないため全員で応援は叶いませんでした。高体連のルールで決められた環境の中でベストを尽くすしかありません。
次は15日の土曜日、県立相模原弥栄高校でベスト4決めです。
限られた時間を有効に使って調整します。
男子 頼れるOBコーチ 鈴木悠太さん 2021 ― 2021年05月12日 21:48

顧問の高橋です。
毎週水曜日は悠太さんレッスンです。私が高体連の会議で出張や学校の学年会などで不在の時に男子の練習を指導してくれます。
鈴木悠太さんは現在、北新横浜にあるkpowersのヘッドコーチをしています。二高テニス部では初期の黄金期を築き上げてくれた方でもあります。
指導に関しては、私と全くブレがないので安心して任せられます。
二高テニス部イズムを後輩たちに伝えてくれる貴重な人材です。
来週からは新体制のレベル別クラスになります。
初めて指導される部員も上達することは間違いありません。
OBは宝
毎週水曜日は悠太さんレッスンです。私が高体連の会議で出張や学校の学年会などで不在の時に男子の練習を指導してくれます。
鈴木悠太さんは現在、北新横浜にあるkpowersのヘッドコーチをしています。二高テニス部では初期の黄金期を築き上げてくれた方でもあります。
指導に関しては、私と全くブレがないので安心して任せられます。
二高テニス部イズムを後輩たちに伝えてくれる貴重な人材です。
来週からは新体制のレベル別クラスになります。
初めて指導される部員も上達することは間違いありません。
OBは宝
女子 県大会団体戦ベスト4決めまで 2021 ― 2021年05月15日 19:37

顧問の高橋です。
本日、県立スポーツセンターにておこなわれました女子団体戦の途中経過を報告します。
【4回戦】
VS県立横須賀
3-0
【5回戦】
VS桐光学園
2-1
【6回戦】
VS関東六浦
3-0
桐光学園戦では僅差の勝利でした。シングルス1.2の1年生は貴重な経験となりました。1年生から決勝リーグ戦を経験することは今後の団体戦において何事にも変え難いものとなります。
明日は県立スポーツセンターにて男女の決勝リーグ戦となります。
どのような環境でも全て受け入れなければなりません。
一戦必笑
本日、県立スポーツセンターにておこなわれました女子団体戦の途中経過を報告します。
【4回戦】
VS県立横須賀
3-0
【5回戦】
VS桐光学園
2-1
【6回戦】
VS関東六浦
3-0
桐光学園戦では僅差の勝利でした。シングルス1.2の1年生は貴重な経験となりました。1年生から決勝リーグ戦を経験することは今後の団体戦において何事にも変え難いものとなります。
明日は県立スポーツセンターにて男女の決勝リーグ戦となります。
どのような環境でも全て受け入れなければなりません。
一戦必笑
最近のコメント