ハードコート補修工事2008年12月08日 00:17

顧問の高橋です。

昨日12月6日(土)~7日(日)の2日間、通称5番コートと周辺のコート補修をして頂きました。
現在のコートは2000年よりハード3面、オムニ2面ですが
以前はハード1面、クレー4面でした。

それより前は・・・・・?
OBの皆さん、教えて下さい。

クレーコートの時代は、生徒としても指導者としても大変『頭の痛い』想いをしました。
前日から雨が降ると、当日は7時から8時50分までローラー引き。
{昔は9時から、90分授業を午前2コマ、午後1コマでした}
電動ローラーもありましたが、高校生が乗れる訳もなく、
大学生1年生と二高生1年生の共同作業でした。
大学2年生の方が、電動ローラーをかけてくれる時は『涙モノ』でした。
指導者となってからは、早朝からのローラー引きは近隣からの苦情もあり動かすことは出来なくなりました。
よってコートは昼過ぎにはコートは「カサカサ」になり、その日の放課後練習は再度水を撒いてコート整備に費やすことになりました。

しかし、このローラー引きはトレーニングの意味が非常に高く、後背筋や大腿筋を鍛えるのには最適でした。
〔当時は、そんな事を考える余裕は全くありませんでしたが〕

また、ボールボーイの時も、クレーコートでは2~3Mは『スライド』をよく利用して拾ったものでした。
〔これも無意識のうちに、皆やっていました〕

現在のように科学的トレーニングなど、周知されていないので自然と鍛えられたのだと思います。

今は、良いのか?悪いのか?(個人的にはクレーの方が戦術は広がると思います)
多少の雨が降ってもオムニコートでプレイが可能です。

インドア&照明などはありませんが
恵まれた環境に奢ることなく、日々二高生は練習するのみです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hosei2nd-tennis.asablo.jp/blog/2008/12/08/3998114/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。